三河地域を中心に商売繁盛のお手伝いをさせていただきます。
2010年01月09日
美しくなる看板!?
今日ご紹介するのは「ノエビア豊田販売会社」の高濱さんからのご依頼で製作させていただいた看板です!

「人を美しくする~」がテーマの「Espor(エスポアール)」という名前が看板に入っていますが、これは(夢・希望・を仲間たちと叶える)というフランス語の造語だそうです。
いい名前ですね!

デザインは「美しくなりそうなので!」というご要望に何とか近づけようと必死で頑張りました。
気に入って下さっているといいんですが。
さてさて作業風景もご紹介!

まずはこれまであった看板を撤去して、むき出しになった鉄骨を錆止め塗装しました。
ついでに職人が足もサービスで塗り直しちゃったそうです。
職人の性分なんでしょうね、綺麗に仕上げないと気が済まないらしいです。

脚立に乗ってのお仕事です。
看板の上側と左右もカバーします。これで雨が入らずに済むのでモチが良くなります。それにカッコいいですしね!

そろそろ完成が近付いてきましたね。
今回の看板は「ポリスチレン角材」という素材を使用しました。
近年使われ始めた素材ですが、これまで木材で作っていた看板の枠を当社ではポリスチレン角材に変更していっています。もちろん、木材で作った場合よりも多少価格は上がりますが、2割も変わりません。
それでいて、1年で駄目になってしまうこともある木材に比べると、かなり長い期間使用してもらえますので、お客様にとってお得なはず!と考えています。
さて、これからもより良い商品をお客様にお届けできるように頑張ります!!
「人を美しくする~」がテーマの「Espor(エスポアール)」という名前が看板に入っていますが、これは(夢・希望・を仲間たちと叶える)というフランス語の造語だそうです。
いい名前ですね!
デザインは「美しくなりそうなので!」というご要望に何とか近づけようと必死で頑張りました。
気に入って下さっているといいんですが。
さてさて作業風景もご紹介!
まずはこれまであった看板を撤去して、むき出しになった鉄骨を錆止め塗装しました。
ついでに職人が足もサービスで塗り直しちゃったそうです。
職人の性分なんでしょうね、綺麗に仕上げないと気が済まないらしいです。
脚立に乗ってのお仕事です。
看板の上側と左右もカバーします。これで雨が入らずに済むのでモチが良くなります。それにカッコいいですしね!
そろそろ完成が近付いてきましたね。
今回の看板は「ポリスチレン角材」という素材を使用しました。
近年使われ始めた素材ですが、これまで木材で作っていた看板の枠を当社ではポリスチレン角材に変更していっています。もちろん、木材で作った場合よりも多少価格は上がりますが、2割も変わりません。
それでいて、1年で駄目になってしまうこともある木材に比べると、かなり長い期間使用してもらえますので、お客様にとってお得なはず!と考えています。
さて、これからもより良い商品をお客様にお届けできるように頑張ります!!
Posted by マツタニ at 23:05
│▶コメントをする・見る(1)
│看板施工例
この記事へのコメント
松谷さん(^^)
素敵な看板ありがとうございました!!
私達が研修に行っている間に職人さんたちが頑張って頂いて事がよくわかりました(^^)
ホントにありがとうございました。
これからも宜しくお願いします!!
素敵な看板ありがとうございました!!
私達が研修に行っている間に職人さんたちが頑張って頂いて事がよくわかりました(^^)
ホントにありがとうございました。
これからも宜しくお願いします!!
Posted by 高濱 耀圭美
at 2010年01月11日 14:41

〒471-0869
豊田市十塚町1丁目38
TEL. 0565-32-5048
豊田市十塚町1丁目38
TEL. 0565-32-5048
カテゴリ
看板施工例 (137)
立体文字・切り文字看板 (7)
カッティングシート・シール (13)
ネオン・LED (3)
店舗用品 (43)
ディスプレイ用品 (51)
スタッフ日記 (140)
posuta- / (0)
ポスター・チラシ (1)
最近の記事
GW休業日のお知らせ (4/17)
年末年始休業のお知らせ (12/18)
休業日のお知らせ (8/29)
夏季休業のお知らせ (7/30)
休業日のお知らせ (6/12)
GW休業日のお知らせ (4/24)
年末年始休業のお知らせ (12/11)
夏季休業のお知らせ (8/8)
休業日のお知らせ (6/13)
GW休業日のお知らせ (4/21)
過去記事
プロフィール

マツタニ
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録
新規投稿
新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。