三河地域を中心に商売繁盛のお手伝いをさせていただきます。
2011年09月23日
和牛食べ放題!オーダーバイキングの「炎家」さん
みなさん、カンバンわ!専務@マツタニの松谷一機です。
先日施工させていただいた焼肉屋さん「炭火ダイニング 炎家(えんや)」の看板です。

メインの看板は元々あり、今回はオーダーバイキング(注文して出してもらう食べ放題。)の看板と焼肉の写真入りの看板の4枚を取り付けさせてもらいました。

看板自体はポピュラーな素材のアルミ複合板にインクジェット出力した塩ビシートを貼って仕上げたものになります。
壁面に大きな起伏や凸凹がなければパネル状の看板で十分です。
そうそう、駐車場に出して使用するA型看板も表示面を貼り換えました。

さてさて、施工させてもらった炎家さんでオーダーバイキングです。


¥2,980-で和牛のお肉が食べ放題なんですよ!とってもおいしいです。

食べ放題の中にはデザートも含まれてます。(とっても嬉しいです)
このプリン、すごくおいしいので是非お試しあれ!

「炭火ダイニング 炎家」さんに興味のある方は下記をご覧ください!
〒444-0918 岡崎市日名中町11-24 コスモ日名2F (最寄駅:愛環北岡崎駅)
TEL/0120-08-8297
営業時間/17:00~00:00(O.S.23:30)
定休日/月曜日
先日施工させていただいた焼肉屋さん「炭火ダイニング 炎家(えんや)」の看板です。
メインの看板は元々あり、今回はオーダーバイキング(注文して出してもらう食べ放題。)の看板と焼肉の写真入りの看板の4枚を取り付けさせてもらいました。
看板自体はポピュラーな素材のアルミ複合板にインクジェット出力した塩ビシートを貼って仕上げたものになります。
壁面に大きな起伏や凸凹がなければパネル状の看板で十分です。
そうそう、駐車場に出して使用するA型看板も表示面を貼り換えました。
さてさて、施工させてもらった炎家さんでオーダーバイキングです。
¥2,980-で和牛のお肉が食べ放題なんですよ!とってもおいしいです。
食べ放題の中にはデザートも含まれてます。(とっても嬉しいです)
このプリン、すごくおいしいので是非お試しあれ!
「炭火ダイニング 炎家」さんに興味のある方は下記をご覧ください!
〒444-0918 岡崎市日名中町11-24 コスモ日名2F (最寄駅:愛環北岡崎駅)
TEL/0120-08-8297
営業時間/17:00~00:00(O.S.23:30)
定休日/月曜日
Posted by マツタニ at 21:06
│看板施工例
2011年09月23日
「サイクルセンター」 木枠トタン看板


最近友達の勧めで海外ドラマを見始めました

有名?らしい「ヒーローズ」を。
シーズン1の後編あたりから眠ー。。。( 一一)

登場人物の名前が誰がなんだかで話が繋がらず頭が???って感じです

最後までみるかどうかは微妙な感じ

8月に古い看板の修正と取り付け工事をした
「サイクルセンター」の木枠トタン看板です


10年くらい前にうちで作製した看板のデザイン変更と既存看板の撤去を含んだものです。



こちらでは自転車に貼る「防犯登録ステッカー」や「登録証」の作製もさせて頂いてます。
いつもありがとうございます


Posted by マツタニ at 12:19
│看板施工例
2011年09月02日
店舗表札
こんにちはー
ショップボックスのめぐみです
のろのろと台風が近づいてきてますね!!

なんでしょう、天気が悪くなると片頭痛が起きるのは、、、
でも凄いんです朝痛い日は夕方に必ず雨
とか
予知します。
結構前に出来上がってきたものですが
「店舗表札」 の完成写真です。

壁付け用台板にアルミ複合板/W500×H200を使用、その上から茶色のシートを貼り、
その上に5ミリ厚の透明アクリル/W450xH150 を合わせて飾りビスでとめました。
店名は白色の文字カッティングシート貼りで仕上げています
板が透明なので下地の茶色との組み合わせでとても高級感が出ている感じがします

施工例は現場の下見をする場合もありますが、
今回はお客様との話し合いで色々と決めていきました。
取り付け方法などは提案致します
。


のろのろと台風が近づいてきてますね!!


なんでしょう、天気が悪くなると片頭痛が起きるのは、、、

でも凄いんです朝痛い日は夕方に必ず雨


結構前に出来上がってきたものですが
「店舗表札」 の完成写真です。

壁付け用台板にアルミ複合板/W500×H200を使用、その上から茶色のシートを貼り、
その上に5ミリ厚の透明アクリル/W450xH150 を合わせて飾りビスでとめました。
店名は白色の文字カッティングシート貼りで仕上げています

板が透明なので下地の茶色との組み合わせでとても高級感が出ている感じがします


施工例は現場の下見をする場合もありますが、
今回はお客様との話し合いで色々と決めていきました。
取り付け方法などは提案致します


Posted by マツタニ at 12:25
│看板施工例
〒471-0869
豊田市十塚町1丁目38
TEL. 0565-32-5048
豊田市十塚町1丁目38
TEL. 0565-32-5048
カテゴリ
看板施工例 (137)
立体文字・切り文字看板 (7)
カッティングシート・シール (13)
ネオン・LED (3)
店舗用品 (43)
ディスプレイ用品 (51)
スタッフ日記 (140)
posuta- / (0)
ポスター・チラシ (1)
最近の記事
GW休業日のお知らせ (4/17)
年末年始休業のお知らせ (12/18)
休業日のお知らせ (8/29)
夏季休業のお知らせ (7/30)
休業日のお知らせ (6/12)
GW休業日のお知らせ (4/24)
年末年始休業のお知らせ (12/11)
夏季休業のお知らせ (8/8)
休業日のお知らせ (6/13)
GW休業日のお知らせ (4/21)
過去記事
プロフィール

マツタニ
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録
新規投稿
新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。