三河地域を中心に商売繁盛のお手伝いをさせていただきます。
2009年12月13日
最近読んだ本
みなさん、カンバンわ!
専務@マツタニの松谷一機です。
さてさて、最近読んだ本を紹介します。
というか、別のブログで紹介したので知ってる人は知ってると思いますが、村上春樹作の「1Q84」です。

長編小説でベストセラーって触れ込みにつられてついつい買ってしまいました。
結論!人それぞれ好みがあるってことです!
別に評論家では無いので中身の善し悪しをいう気は毛頭ありません。
でもね、2巻目の後半はドンドン盛り上がってきましたよ。
それこそ、1巻目と2巻目の前半は2,3ページ読むと眠気が襲ってくる感じでしたが、2巻目の後半は割とまとめて読めました。
文章中にあるんですが、「読む人が初めて知ることは可能な限り詳細に書くべきだ」ってセリフ。
まさにこの本のためにある言葉なんだよね。
くどいというかしつこいというか...。
あ、いかんいかん、批評っぽくなってる。
ストーリーはおもしろい。
村上春樹ワールドが好きな人にはもってこいなんでしょう。
とりあえず読み終わって、さらに続きがありそうで気になる本です。
専務@マツタニの松谷一機です。
さてさて、最近読んだ本を紹介します。
というか、別のブログで紹介したので知ってる人は知ってると思いますが、村上春樹作の「1Q84」です。

長編小説でベストセラーって触れ込みにつられてついつい買ってしまいました。
結論!人それぞれ好みがあるってことです!
別に評論家では無いので中身の善し悪しをいう気は毛頭ありません。
でもね、2巻目の後半はドンドン盛り上がってきましたよ。
それこそ、1巻目と2巻目の前半は2,3ページ読むと眠気が襲ってくる感じでしたが、2巻目の後半は割とまとめて読めました。
文章中にあるんですが、「読む人が初めて知ることは可能な限り詳細に書くべきだ」ってセリフ。
まさにこの本のためにある言葉なんだよね。
くどいというかしつこいというか...。
あ、いかんいかん、批評っぽくなってる。
ストーリーはおもしろい。
村上春樹ワールドが好きな人にはもってこいなんでしょう。
とりあえず読み終わって、さらに続きがありそうで気になる本です。
Posted by マツタニ at 00:33
│スタッフ日記
2009年12月12日
とよた大富くじ
今日のトヨタスタジアムのイベントの目玉が大富くじ!!!
15:00から抽選会が行われましたが、ステージ前には人だかりが!

次々と賞品と当選者が発表され、ドンドンと盛り上がっていってました。
液晶テレビも3台も出てましたよ!
その他にも企業さんが協賛してくれた商品がたくさん!

最後に、パノラマ写真で現場の状況を見てください!
本当にたくさん集まってますね~。
15:00から抽選会が行われましたが、ステージ前には人だかりが!

次々と賞品と当選者が発表され、ドンドンと盛り上がっていってました。
液晶テレビも3台も出てましたよ!
その他にも企業さんが協賛してくれた商品がたくさん!

最後に、パノラマ写真で現場の状況を見てください!
本当にたくさん集まってますね~。
Posted by マツタニ at 18:36
│スタッフ日記
2009年12月12日
下山の骨付きチキン
みなさん、カンバンわ!
専務@マツタニの松谷一機です。
今日はスタジアムのイベントでいろいろとおいしいものを見つけましたよ。
まずはこれ!下山商工会さんがだしていた出店の「骨付きチキン」

脂もたっぷりで、おいしくいただきました。
そして豊田商工会青年部さんが出していた「うどん」
こちらは写真が無くてすいません。
ボリュームたっぷりで、お昼御飯代わりに最高でしたよ。
こういうイベントでは各地のおいしいものが色々と食べられてうれしいですね。
専務@マツタニの松谷一機です。
今日はスタジアムのイベントでいろいろとおいしいものを見つけましたよ。
まずはこれ!下山商工会さんがだしていた出店の「骨付きチキン」

脂もたっぷりで、おいしくいただきました。
そして豊田商工会青年部さんが出していた「うどん」
こちらは写真が無くてすいません。
ボリュームたっぷりで、お昼御飯代わりに最高でしたよ。
こういうイベントでは各地のおいしいものが色々と食べられてうれしいですね。
Posted by マツタニ at 17:16
│スタッフ日記
2009年12月12日
豊田スタジアム!!

みなさん、カンバンわ!
専務@マツタニの松谷です!
今日は豊田スタジアムさんでイベントが開催されていますね。

みんなで元気!WE LOVE とよた
です。
出店があったり、フリーマーケットがあったり、豊田各地の美味しいものも食べれます。
そしてなんと言っても、大富くじ!!
豪華景品が当たるそうですよ!まだ間に合うので今すぐGO!
Posted by マツタニ at 14:38
│スタッフ日記
2009年12月12日
塩ラーメンが食べたい!!
みなさん、カンバンわ!
専務@マツタニの松谷一機です。
僕はラーメンの中でも「塩ラーメン」が一番好きです。
今日やってきたのは「ラーメン六兵衛」さん。

野菜やむき海老ののった、具だくさんの塩ラーメンです。
麺は少々太目でコシがあります。味覚にはうるさい方では無いのでスープがどうとか難しいことは言えませんが、好みです。
ここのスープ、昼と夜でちょっと違うようです。
昼間は割とあっさり目のスープなんですが、夜はコッテリ目のスープなんだそうです。
ちょっとした気遣いでしょうか?だとしたら好感度アップですね!
昼と夜、2度行きたくなっちゃいました。
夜行ったので、大きな看板が目立ってました!

お店もネオンサインで彩られていて、建物の色合いは独特なので、昼間でもすぐに分かると思いますよ。
周りにはセブンイレブンがあるくらいで何もないですから。

「ラーメン六兵衛」さんの場所はこちら!
専務@マツタニの松谷一機です。
僕はラーメンの中でも「塩ラーメン」が一番好きです。
今日やってきたのは「ラーメン六兵衛」さん。

野菜やむき海老ののった、具だくさんの塩ラーメンです。
麺は少々太目でコシがあります。味覚にはうるさい方では無いのでスープがどうとか難しいことは言えませんが、好みです。
ここのスープ、昼と夜でちょっと違うようです。
昼間は割とあっさり目のスープなんですが、夜はコッテリ目のスープなんだそうです。
ちょっとした気遣いでしょうか?だとしたら好感度アップですね!
昼と夜、2度行きたくなっちゃいました。
夜行ったので、大きな看板が目立ってました!

お店もネオンサインで彩られていて、建物の色合いは独特なので、昼間でもすぐに分かると思いますよ。
周りにはセブンイレブンがあるくらいで何もないですから。

「ラーメン六兵衛」さんの場所はこちら!
Posted by マツタニ at 09:04
│スタッフ日記
2009年12月11日
謹賀新年 ソフティパターン
こんにちわ~ショップボックスのめぐみです
文字をかたどったソフティパターンです。(両面テープで貼り付けるタイトルです)
発砲ポリエチレン製で、とても軽く、窓に貼るだけで簡単にディスプレイできます。

謹賀新年23Cm ¥4,410 現品限り20%OFF
謹賀新年15Cm ¥1,680 現品限り20%OFF
※他、「迎春」「賀正」も現品限り20%OFFで置いてあります

文字をかたどったソフティパターンです。(両面テープで貼り付けるタイトルです)
発砲ポリエチレン製で、とても軽く、窓に貼るだけで簡単にディスプレイできます。

謹賀新年23Cm ¥4,410 現品限り20%OFF
謹賀新年15Cm ¥1,680 現品限り20%OFF
※他、「迎春」「賀正」も現品限り20%OFFで置いてあります

Posted by マツタニ at 12:46
│ディスプレイ用品
2009年12月08日
年賀ポスター
こんばんわ~ショップボックスのめぐみです
クリスマスだと思ってたらすぐにお正月の事で忙しくなったりで
12月てバタバタしますよね
友達にサンタクロースと寅を共演させた年賀ハガキを作ってる子がいました
お店に来るお客さんも何だか皆忙しそうで、慌てて年賀ポスターを買っていく人もいます。
来年は寅年ですね

年賀ポスター 大¥580 小¥370

クリスマスだと思ってたらすぐにお正月の事で忙しくなったりで
12月てバタバタしますよね

友達にサンタクロースと寅を共演させた年賀ハガキを作ってる子がいました

お店に来るお客さんも何だか皆忙しそうで、慌てて年賀ポスターを買っていく人もいます。
来年は寅年ですね


年賀ポスター 大¥580 小¥370
Posted by マツタニ at 18:08
│ディスプレイ用品
2009年12月08日
町の宅配レストラン
こんばんわ~ショップボックスのデザイン担当めぐみです
先月に依頼頂いた「町の宅配レストラン ひまわり」さんの取付工事が今日無事に終わりました


デザインについては「ひまわり」を入れる以外、イメージがお任せだったので結構悩みました
が、気に入って頂けたみたいで安心しました


先月に依頼頂いた「町の宅配レストラン ひまわり」さんの取付工事が今日無事に終わりました



デザインについては「ひまわり」を入れる以外、イメージがお任せだったので結構悩みました



Posted by マツタニ at 17:47
│看板施工例
2009年12月08日
季節が変わって
みなさん、カンバンわ!
専務@マツタニの松谷一機です。
もうそろそろ冬本番ですね。
今日は本当に冷え込みました。
僕の好きな銀杏も季節が終わりということで、もうそろそろ食べれなくなってしまいますね。

自宅で食べる時は和紙の袋の中に銀杏をそのまま入れてレンジでチーン!
後は塩を振って食べます。
ちょっと気の利いた居酒屋さんに行けば、きちんといってくれて、より一層おいしく食べれますね。
そういえば、いつ頃から銀杏が好きになったのか?子供の頃は茶碗蒸しに入っている銀杏ですら嫌いでよけていたはずなのに...。
やっぱりお酒をおいしいと思うようになってからですかね。
大学生の時はほら、お酒が好きというよりはいい気分でみんなでワイワイやるのが好きだった気がします。
お酒が好きと書くと、しょっちゅう飲んでるように思われてもいけないんですが、家では殆ど晩酌しません。一人で飲みに出ることもあまりしません。
今もやっぱりみんあんでワイワイやることの方が好きなようです。
専務@マツタニの松谷一機です。
もうそろそろ冬本番ですね。
今日は本当に冷え込みました。
僕の好きな銀杏も季節が終わりということで、もうそろそろ食べれなくなってしまいますね。

自宅で食べる時は和紙の袋の中に銀杏をそのまま入れてレンジでチーン!
後は塩を振って食べます。
ちょっと気の利いた居酒屋さんに行けば、きちんといってくれて、より一層おいしく食べれますね。
そういえば、いつ頃から銀杏が好きになったのか?子供の頃は茶碗蒸しに入っている銀杏ですら嫌いでよけていたはずなのに...。
やっぱりお酒をおいしいと思うようになってからですかね。
大学生の時はほら、お酒が好きというよりはいい気分でみんなでワイワイやるのが好きだった気がします。
お酒が好きと書くと、しょっちゅう飲んでるように思われてもいけないんですが、家では殆ど晩酌しません。一人で飲みに出ることもあまりしません。
今もやっぱりみんあんでワイワイやることの方が好きなようです。
Posted by マツタニ at 17:34
│スタッフ日記
2009年12月07日
〒471-0869
豊田市十塚町1丁目38
TEL. 0565-32-5048
豊田市十塚町1丁目38
TEL. 0565-32-5048
カテゴリ
看板施工例 (137)
立体文字・切り文字看板 (7)
カッティングシート・シール (13)
ネオン・LED (3)
店舗用品 (43)
ディスプレイ用品 (51)
スタッフ日記 (140)
posuta- / (0)
ポスター・チラシ (1)
最近の記事
GW休業日のお知らせ (4/17)
年末年始休業のお知らせ (12/18)
休業日のお知らせ (8/29)
夏季休業のお知らせ (7/30)
休業日のお知らせ (6/12)
GW休業日のお知らせ (4/24)
年末年始休業のお知らせ (12/11)
夏季休業のお知らせ (8/8)
休業日のお知らせ (6/13)
GW休業日のお知らせ (4/21)
過去記事
プロフィール

マツタニ
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録
新規投稿
新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。