三河地域を中心に商売繁盛のお手伝いをさせていただきます。
2010年08月10日
LEDバックライト看板
みなさん、カンバンわ!
専務@マツタニの松谷一機です。
先日施工完了した看板をご紹介します。
ご覧のように、楕円の看板ですが宙に浮かせてあります。
なぜ浮かせているのかと言うと...

夜になると周りが点灯するんですね~。
光の中に浮き出ているようなイメージです。

看板のアップはこんな感じです。
表面の文字はカッティングシートで仕上げています。

ただカッティングシートで仕上げただけだと夜になると暗くなって見えなくなってしまいます。
周りが光っても正面は光らないので見えなくなりますよね。
というわけで、今回の看板にはスポットライトも合わせ技で取り付けてあります。
ちょうど楕円の正面だけが明るくなり、それでいて明るすぎず、ゴールドメタリックヘアラインの看板が引き立ちました。
そのほかの手法としては「文字をくりぬいて光らせる」というのもありましたが、今回はLEDを使いつつも比較的安価に、夜でも昼間と同じ意匠が再現できることを考えて施工しました。
今回施工させていただいたのは「フジナガ電機」さんです。
こちらの広告塔の大きな看板部分も数年前に当社で施工させていただきました。

カーオーディオやナビゲーションの販売・取り付けから最近不安な車の盗難対策用品、セキュリティグッズも取り扱っておられます。
やっぱりお客さんには車好きや拘りの強い方が多いそうで、それだけみなさん車が好きなんだと嬉しくなっちゃいますね。
カー用品の相談・ご用命はぜひフジナガ電機さんへ!
専務@マツタニの松谷一機です。
先日施工完了した看板をご紹介します。
ご覧のように、楕円の看板ですが宙に浮かせてあります。
なぜ浮かせているのかと言うと...
夜になると周りが点灯するんですね~。
光の中に浮き出ているようなイメージです。
看板のアップはこんな感じです。
表面の文字はカッティングシートで仕上げています。
ただカッティングシートで仕上げただけだと夜になると暗くなって見えなくなってしまいます。
周りが光っても正面は光らないので見えなくなりますよね。
というわけで、今回の看板にはスポットライトも合わせ技で取り付けてあります。
ちょうど楕円の正面だけが明るくなり、それでいて明るすぎず、ゴールドメタリックヘアラインの看板が引き立ちました。
そのほかの手法としては「文字をくりぬいて光らせる」というのもありましたが、今回はLEDを使いつつも比較的安価に、夜でも昼間と同じ意匠が再現できることを考えて施工しました。
今回施工させていただいたのは「フジナガ電機」さんです。
こちらの広告塔の大きな看板部分も数年前に当社で施工させていただきました。
カーオーディオやナビゲーションの販売・取り付けから最近不安な車の盗難対策用品、セキュリティグッズも取り扱っておられます。
やっぱりお客さんには車好きや拘りの強い方が多いそうで、それだけみなさん車が好きなんだと嬉しくなっちゃいますね。
カー用品の相談・ご用命はぜひフジナガ電機さんへ!
Posted by マツタニ at 09:38
│▶コメントをする・見る(0)
│ネオン・LED
〒471-0869
豊田市十塚町1丁目38
TEL. 0565-32-5048
豊田市十塚町1丁目38
TEL. 0565-32-5048
カテゴリ
看板施工例 (137)
立体文字・切り文字看板 (7)
カッティングシート・シール (13)
ネオン・LED (3)
店舗用品 (43)
ディスプレイ用品 (51)
スタッフ日記 (140)
posuta- / (0)
ポスター・チラシ (1)
最近の記事
GW休業日のお知らせ (4/17)
年末年始休業のお知らせ (12/18)
休業日のお知らせ (8/29)
夏季休業のお知らせ (7/30)
休業日のお知らせ (6/12)
GW休業日のお知らせ (4/24)
年末年始休業のお知らせ (12/11)
夏季休業のお知らせ (8/8)
休業日のお知らせ (6/13)
GW休業日のお知らせ (4/21)
過去記事
プロフィール

マツタニ
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録
新規投稿
新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。